コラムあるいは雑文

『主要登場人物紹介』について    - 04/12/01 -

今回は、文庫の冒頭にある登場人物紹介イラストについてです。
大きくわけて三種類ありますが、細かな違いもあります。
とりあえず、整理すると・・・
 無印:無し
Ver.1シリーズ:リリアン女学園写真部特別展示「山百合会の幹部たち」Photo by 武嶋蔦子
 黄薔:Ver.1a:黄薔薇さまの設定ミスあり
 いば:Ver.1b:黄薔薇さま修正版
 カニ:Ver.1b:〃
Ver.2シリーズ:主要登場人物紹介:薔薇の色別に・・・
 ウ前:Ver.2a:背景あり
 ウ後:Ver.2b:背景なし
 歳前:Ver.2b:〃
 歳後:Ver.2b:〃
Ver.3シリーズ:主要登場人物紹介:学年別に・・・(旧三年生が引退、新一年生デビュー)
 チェ:Ver.3a:乃梨子と瞳子は「リリアン女学園一年生」として紹介
 レイ:Ver.3a:〃
 パラ:Ver.3a:〃
 子羊:Ver.3a:〃
 真夏:Ver.3b:乃梨子が「白薔薇のつぼみ」に変更(本来なら「パラソル〜」で変更されなければ・・・)
 涼風:Ver.3b:〃
 レデ:Ver.3b:〃
 ギフ:Ver.3b:〃
 チャ:Ver.3c:可南子「リリアン女学園一年生」を追加
 特別:Ver.3c:〃
こんな感じです。
Ver.1は例外的に蔦子さんのイラストも加わっていますが、取り上げられるキャラは原則として「薔薇ファミリーだけ」と思えます。
蔦子さんがどんなに活躍しても、卒業してしまった聖さまがどんなに「レイニー〜」で重要でも、掲載されていません。

で、何を言いたいかというと、そう「妹問題」です(笑)。
「チェリー〜」で、乃梨子ちゃんと瞳子ちゃんが追加された時は、当然「このふたりが妹になるんだな」と思ったわけです。
乃梨子ちゃんはすぐに解決しました。ですが、瞳子ちゃんはというと、「レイニー〜」「パラソル〜」は出番が多いものの、「子羊〜」「真夏〜」ではむしろ「ちょい役」です。
それでも主要登場人物として紹介し続けるからには、「やはり妹になるのだろう」と思っていました。
次の「涼風〜」では、可南子ちゃんが初登場しますが「主要登場人物紹介」に載っていません。そもそも作中にイラストもありません。当然、「今回限りのキャラなんだな」と予想しました。
ところが、可南子ちゃんは「レディ〜」で再登場。でも、やはり「主要登場人物紹介」には載っていません。読み進めていって可南子ちゃんのイラストを見て納得。
「なるほど、この効果のために可南子ちゃんのイラストを出さずにいたのか!」と思ったわけです。つまり「主要登場人物紹介にはわざと載せていなかった」のだと、次巻で掲載されれば「妹候補確定!」だと・・・
ところがところが、「バラエティ〜」の「主要登場人物紹介」にはあいかわらず可南子ちゃんが載っていません。登場しているのに。「やはり、可南子ちゃんは初めから薔薇ファミリーには加わらない予定だったんだな」と、少々がっかりしました。
ところがところがところが(しつこい、笑)、「チャオ〜」の「主要登場人物紹介」にとうとう可南子ちゃんが追加されました。なぜ、このタイミングで?
これは巻末の短編「〜不在」が「単なる短編ではないよ」という意味なんだろうか・・・とか、「バラエティ〜」では単に載せ忘れたのかも・・・とか想像したり。
そして、「特別〜」。
「主要登場人物紹介」は変化ありませんでした。内容でも瞳子ちゃんと可南子ちゃんは重要な登場人物でした。それでも、内容から感じた私自身の印象では「これで祐巳の妹は瞳子ちゃんに決まりだな」と思えたのですが、他の人の感想などを聞くと「可南子ちゃんが一歩リード」という印象を持った方もいるようです。

今月発売の新刊ではどうなっているのでしょう。
ページを開いて、目次の次に見ることになる『主要登場人物紹介』。
「変化無し」(つまり瞳子ちゃんも可南子ちゃんも掲載)だったら、ふたりとも薔薇ファミリーに入る可能性が高いといえるかも。
もし、仮に(あくまでも仮にです)「主要登場人物紹介」から可南子ちゃんが消えていたら、『「特別〜」で一区切りついた可南子ちゃんは、一般生徒にもどる』ということを意味するのでしょう。
瞳子ちゃんが消えていたら・・・そんなばかな! たいした出番が無くても掲載され続けていたのに今さら消されてたまるか! これから大活躍するのに!・・・
(私自身が瞳子ちゃん派なので、思考に少なからずバイアスがかかっていることをご了承下さい)
2004/12/01 22:13:42〔投稿者:円〕
私も瞳子派なのでチェリブロから主要人物紹介に載っていることを重視したいところなのですが、では乃梨子がリリアン女学園一年生として紹介され続けた理由は何なのか、と考えると単に紹介を変えるのが遅いだけとしか考えられません。
そうすると、瞳子がチェリブロの主要登場人物紹介に載っていたのは「銀杏の中の桜」が文庫化されるだいぶ前に書かれたからであるように思います。また同じように、可南子がチャオで追加されたのも単に時間がかかっただけとも考えられます。
こう考えてしまうと夢もへったくれもありませんが(笑)
2004/12/02 00:49:37〔投稿者:アルス〕
キャラの配置の並び方も意味深なものが感じられますね!! 私も瞳子ちゃんを紅薔薇ファミリーに(可南子ちゃんは黄薔薇ファミリーとして・・・)入れて欲しいと願っている者なので是非、右ページの配置順通り(白薔薇さま・紅薔薇のつぼみ・黄薔薇のつぼみ)に一年生の配置もそのようにして頂きたいものですね!!
でも、下の三年生の配置ならば「黄薔薇さま・紅薔薇さま」となっていますのでまだまだ油断は禁物です!(でも、瞳子ちゃんは原作での描写内で“赤いワンピ−ス”by『子羊』や、“いちご牛乳”by『パラソル』&『涼風』のおかげで、どうしても黄色のイメージがわかなかったりするんですよね、これが。 まるで作者である今野先生に催眠術をかけられた気分です!!)
2004/12/02 17:54:11〔投稿者:バルミラ〕
 ライトノベル(あるいはヤングアダルト)でどこに、どんな挿絵をつけるのかを誰が、どのように決めるのかは不明確なものがあります。原稿を読んだイラストレーターが決めるのか。編集なり作者なりが一々指定するのか。出版社や作品によって異なり、情報自体もあまり表に出てこないので、なかなか評価しづらいものがあります。
 「マリみて」に関しては漠然と、イラストレーター(ひびき玲音氏)に一任されていると思っていたので、イラストは作者の意図というよりはイラストレーターの作品に対する理解度と捉えていました。実際はどうなんでしょう。どこかオフィシャルなところで明言されているのでしょうか。
2004/12/02 21:25:13〔投稿者:管理人〕
Ver.3については、別々のイラストを切り張りしたのは明らかで、おそらく編集部の仕事でしょう。
特に可南子ちゃんの追加は、いかにも「間に合わせ」で出来がよくありません。新たに描かれたVer.4になっていたなら安心できたのですが、そうでなかったので「可南子ちゃんが消える」可能性を捨てられません。
2004/12/04 10:01:40〔投稿者:朱夏〕
まず、お知らせを先に…。私の持っている本では、乃梨子のキャプションは、ちゃんと「パラソル」の巻で「白薔薇の蕾(ロサギガンティア・アン・ブウトン)」になっています。後で、改正されたのではないでしょうか? ちなみに、私の本の奥付は、2004年6月20日発行、第18刷版です。(最近になって読み始めたのが、バレバレですね。笑)
さて、「巻頭の人物紹介は、薔薇ファミリーだけ」というお考えに、私も賛成です。
上記の分類でゆけば、Ver.1のイラストが使われている3巻までは、版元でも「マリみて」シリーズ継続の見通しがなかったと言うのが事実ではないでしょうか?
ひびき先生の描くキャラクターも、ver.2になってようやく安定したって感じです。
そうなると、やはり気になるのは可南子の扱いです。私も以前から、可南子が中途半端に巻頭で紹介されていることが不思議でした。これを私は、祐巳の妹にするかどうかを含め、可南子を薔薇ファミリーに加えるかどうかで、今野先生の方針にブレがあったと見ています。
2004/12/04 13:50:25〔投稿者:いわし〕
自分は、可南子登場のタイミングについては「最初は入れる気なかったけど、『登場人物紹介にいないから祐巳の妹は瞳子』という当時根強かった説を知った関係者が祐巳の妹が、どっちに転がるか分からなくさせる為に登場させた」説を推します。「紅薔薇のつぼみの不在」といい、どうもその辺上手くバランスをとられているような…
2004/12/05 00:34:46〔投稿者:管理人〕
>ちゃんと「パラソル」の巻で「白薔薇の蕾(ロサギガンティア・アン・ブウトン)」に
おやおや、そうでしたか。増刷の際に直されたのですね。その他の誤植等は直っているのだろうか・・・
私の「パラソル〜」は1刷なのですが、私がマリみてを買った時はすでに「さつさつ」まで出ていました。それでも書店には1刷や2刷のものが置いてあったのです。
それがいまでは18刷? 凄いものです。
2004/12/13 21:18:11〔投稿者:銀のハンマー〕
話の本筋には関係ありませんが、私の持っているチェリブロ1刷(2001年10月1日発行)では瞳子が二年生となっています。あとバルミラ様へのレスですが、ひびき先生が以前同人誌で「どのシーンのイラストを描くかは編集部から指定される」という趣旨の発言をなさっていたと記憶しています。実物がすぐに取り出せないので確証はありませんが。
2004/12/14 09:51:33〔投稿者:バルミラ〕
>銀のハンマーさん、情報ありがとうございます。(「おじいさんと一緒」や「図書館の本」の叙述トリックは編集も共犯だったか……)
2004/12/14 18:32:10〔投稿者:紫煙〕
>指定。ひびき先生の同人誌 「true colors 2」の20Pに、番外編は自由書いて良いが「図書館の本」では指定が入ったとありますね。
2011/08/01 21:09:44〔投稿者:Sharky〕
Walking in the presence of giants here. Cool thinking all aronud!